さかのまちからこんにちは。

書くことによって色々考えてます。なので、読みづらかろうと思います。が、せっかくなのでお付き合いいただけるとうれしい気持ちです。

タイムオーバーならAI化/恋愛は自己責任です。

こんばんは~。

もう眠いのですが、少しだけ書いておこうと思います。

今日はなんだかつまんねーなーという顔をしながら、

もちろんつまんないと思いつつ仕事をしてた割には、

楽しいことがあったり、なんだりしてそのことを

書いておこうと思った次第です。

あ、後、ちょっと思っていることも。

 

楽しいことってのはなんてことはなくて元googlerに仕事で会って、

ちょ~刺激的だったというだけの話。

でも、それでなんか元気出たりするんだなぁと。

や、別にそうとも思ってないんだけど、家に帰っても考えたり、

調べ物したりしてるのは楽しかったってことだと思うよ。

しかし、日本語上手だったなぁ。。。なんでだろか??

は、それはさておきましょう。

なんかイメージがわきやすいところで言えば、「新しい人事の研究」を

しているという話。

googleが創業してからだからもうほぼほぼ20年にもなる

(おめでとうございます!!ってか98年ってなんなんだ!?1998年の宇多田ヒカル (新潮新書))し、

ゲーリー・ハメルさんが書いた『経営の未来』(経営の未来)が出て、10年ぐらい

だからもうなんとも言えないスピード感なんだけど、

本に書かれていたことや、ごく少数の異常な人々が体現していたことが

市民権をえるところにきつつあるということかなぁ。と。

あたしの理解で言うとTフォードに代表されるパラダイムから違うパラダイムに行く

ということと思っています。

が、まあそういうことを真顔で狙っている人の話はおもしろかったし。

これはセールストークでもなく、同じく、真顔でgoogleの話、つまり

HRで言えば、"WORK RULES"の話をしてたのはやっぱり刺激的だったなぁ、と。

ま、あれかな、間違ってないって言ってもらえたような気持ちにちょっと

なったような気がする的なやつかな。

 

関連でもう1つ。

組織のピラミッドをどうするか?という話。今日は逆さにするという話で盛り上がったの

ですが、糸井さんが言っていた(ほぼ日刊イトイ新聞 - “Unusual(変わってる)...”

「横に倒す」→「船みたいになる」→「船長は必要だし」→「みんな貢献している(ので、クルーと呼ぶ)」の

話もフィット感あるなぁ、と。

 

いずれにせよ、1週間ぐらいええ感じの人とええ感じの場所で合宿したら、

なんかおもろいこと言えそうな気がするなぁ。。。

つまり、早く家に帰ろう。宿題をささっとやって遊びに行こう。という話ですよね~。

あ、これはリクルートの偉い人の言葉の引用です。ありがとうございます。

リスペクトです。

 

『最近思っていること』というのも、いちよう。

それは「英語で思うようにコミュニケーションできない」ということのくだらなさよ。

という話。

ほんと無駄だよなぁ、これ。

こんな本質的じゃない(よね?)ことで、どんなけコストかけてんだよ。と。

なんかあたし今機嫌悪いのか、そんなことを考えたりしているのです。

 

ちなみに、音楽を聴きながら今日はなんやかんややってます。

今、ちょっと曽我部恵一さん期です。

川島さんはあんまりおっかけてなかったけど、気にしてたし、とっても残念です。

ご冥福をお祈りいたします。

また、久々に聞いたBUMP OF CHICKENさんの『魔法の料理』(魔法の料理 ~君から君へ~

は、比喩じゃなくなんか泣いちゃうんだよね。

まあそんな感じでなんやかんややってます。

 

というわけでもう一冊テキストを読み始めるべきか寝るべきか。

もう寝た方がいいよね~。

ボスの圧力もあり読みたいんだけどなぁ。。。zzz

www.works-i.com