さかのまちからこんにちは。

書くことによって色々考えてます。なので、読みづらかろうと思います。が、せっかくなのでお付き合いいただけるとうれしい気持ちです。

ね、眠い。。。/明日は町でかいだしだ!!

お久しぶりでございます。

ただいま25時ぐらいです。今日は仕事で遅くなったので、元気です。

つまり、早く帰って子供の相手の方が疲れるってことですな。

うーん、なんと言ってよいのやら。。。

そういう意味では奥さんはすさまじく頑張っておられるのだなぁ。。。

まあぼくも頑張ってはいるんですが、この比較を単純にしちゃうとそんな表現になっちゃうね。

なんかそういう競争にだけはおちいりたくないんだけどね。

これは内田先生の受け売りでもあるのですが、「疲労していること」を、

価値基準にしちゃうと、不幸自慢にしかならないし、

最終的には「あたし、過労死したの」が最強のカードになっちゃうし、

ええことないよね。

「いかに楽しんでいるか」を価値基準にしたい。な。 

下流志向〈学ばない子どもたち 働かない若者たち〉 (講談社文庫)

下流志向〈学ばない子どもたち 働かない若者たち〉 (講談社文庫)

 

 

さて、今日はまた先人に学ぶの会でした。

いろいろと思うところがある。ほんとにいろいろ。

まず失って初めて気づくことってあるよね。と。

(半分)引退した大先輩が過去をとりもどさんとしているように見えなくもない。

人が繰り返し繰り返し繰り返してきたことだと思うので、まあしようがない

のかもしれないけど、もったいないよね。

そういうことに気づける豊かさをもう少しみんなでもてないかと思う。

続いて、いすの数と人の成長について。

最近何度か登場している話なのですが、いすの数って限りがありますよね。と。

でも、座りたい人や、座れそうなポテンシャルがある人の数のコントロールって

そんな簡単じゃないですよね。

だから、早く誰かが座ると、ほかの人が育たなかったり、似たいすを探しにどっか

いっちゃったりしますよね。と。

こういう自然な力学にどう備えるかとかってけっこう大切な気がしますなぁ。。。

あ、HRの仕事としてね。

さらに続いて、過去の反省について。

ずっと同じことを繰り返しチャレンジしている風な気がする、我が方。

なんなんだろ、これ?

確かにめちゃくちゃ難しい問題なんだけど、なんかそれだけじゃないきがするし、

それがクリティカルなポイントじゃあない気がする。

大々先輩がやってやれなかったこととやれたこと。

言葉にすると競争のルールを変えて徹底するというだけな気がするのよね。

でも、それが重さによって大いに阻害されている。

ゴーンさんに来てもらうとかじゃない方法で最後まで頑張りたいなぁ。。。

最後に、ペンだこ。

先輩、ペンだこがあったんだよね。確立したスタイルだよね、それ。

ほんますごい。。。

 

いかん!!と思って、今日英語の勉強を再開した。

やー、聞こえない聞こえない。。。ちょっとサボりすぎたから、再び頑張ります。

今日は楽しいからってだけで、Bilingual Newsを楽しんだのでした。

天体と生殖の話が多いような気がする。

相変わらずおもしろかった。

しかし、聞こえない、聞こえない。。。

ちょっと反省でございます。

 

書きたいこと、たくさんあるんだけど、書きたいと思った瞬間かその日のうちじゃないと

ほどけてどっかいっちゃうね。

部屋がきれいになったし、頑張ろう。

そういうことをほどけないようにしてあれこれ考えるために、このaccountをopenしたわけですよ。

 

あ、最後に昨日のアーセナルの試合について。

エジルの変態パスっぷり、気合い入りっぷりを見るにつけて、なぜ勝てなかったんだ。。。

と心から思います。シティーもわけてたので、単独一位もかかってたのに。。。

ただ、だからと言って、悲観ばかりもしてません。

連戦でかつ前節こっぴどく負けている中で、疲労困憊だったと思いますが、

追いついて分けたのは非常に好ましくとらえています。

昨シーズンまでにはない強さを感じます。

まだまだ先は長いけど、あんましけがしすぎないよう頑張って参りましょー!!

まあなんといってもエジル

今年は頑張ってもらいましょー!!

 

あぁ、まだまだあるよーな気がするけど、とりあえずおやすみなさいませ~。